KES・環境マネジメントシステム・スタンダード

トピックス

2014.02.13

2月27日の第4回リフレッシュセミナの事例発表会社が決まりました

第四回KESリフレッシュセミナを、久御山町中央公民館で開催しますが、KES活動事例報告をしていただく会社が(有)本杉工機様と(株)ウエダ本社様に決まりました。
実際に活動されている事例報告はもちろん、目標設定の考え方や、新たにラインナップに加わったステップ2SR・ステップ2Enの新規格、更にはステップ2SRを使った社会貢献のテーマとしての生物多様性などについてもお話ししますので、必ずや今後の活動の参考にしていただけると確信しています。ぜひ、ご参加ください。
なお、場所が久御山町中央公民館で少し遠いですが、無料の駐車場が完備しています。

☆ 開催日時 : 2014年2月27日13:30~16:10 (第4回・今年度最終回)
☆ 開催場所 : 久御山町中央公民館
         (京都府久世郡久御山町島田ミスノ075-632-0031)
         (無料駐車場あります)
☆ 受講費   : 無 料
☆ 参加募集対象: KES審査登録企業 トップマネジャー・推進担当者
☆ 定 員   : 80名 (1企業3名まで参加可)
☆ プログラム
 13:30~15:00 環境改善目標について
  ・目標設定の基本的な考え方
  ・事例発表(各社事例に見る目標設定)
   (有)本杉工機様 (モーターの洗浄・整備・保全、関連製品の販売など)
   (株)ウエダ本社様(事務機器等の販売、オフィス内工事の設計・施行)
  ・京都グリーン購入ネットワークからの報告
 15:15~15:50 環境改善活動の幅を広げる、質を深める取り組みについて
  ・新規格による「社会的責任」と「エネルギーマネジメント」
  ・「生物多様性」の取り組み
 15:50~16:00 KES倶楽部について
 16:00~16:10 質疑応答

第4回リフレッシュセミナ チラシと申込書はこちら PDF

ホーム  >  トピックス一覧 > 2月27日の第4回リフレッシュセミナの事例発表会社が決まりました